5/7-13 練習と食事

こんにちは、えびです。

 

今週も振り返っていきます。

 

 

練習

5/7(土)

ラン jog 10.5km(Ave.5'10/km)

スイム 3300m

 

5/8(日)

バイク SST Short(227/208W) →Ave.224W

 

5/9(月)

ラン 10000mペース走(40') →39'53

スイム 3300m(土曜と同じ)

 

5/10(火)

スイム 3300m(土曜と同じ)

 

5/11(水)

ブリック SST Short(227/208W)+Run 4km(4'05/km)

→Ave.223W, 16'08

 

5/12(木)

スイム 3300m(土曜と同じ)

ラン 10000mペース走(40')+流し200m*1

→39'51, '33

 

5/13(金)

オフ

 

合計(先週比)

スイム 13,200m(+1,200m)

バイク 123min(+3min)

ラン 43.5km(+0.3km)

 

負荷・疲労

全体的な負荷は先週とほぼ同じ。筋肉の疲労はないが木曜のラン練はいつも以上に心拍が上がっていたので心肺の疲労はやや溜まり気味。来週はレース週なので特に慎重に疲労を管理していきたい。

 

スイム

先週の後半はメニューを軽くしたため肩や腕の疲労を感じることはなかったが, なんとか今の設定に耐えているような感覚。原因は、漫然と同じメニューを繰り返していることによる体の成長の停滞だと思う。ここ2週間は秋から冬にかけて行っていた持久系のメニューに追加するような形でスピード系のメニューを組み込んでみたが, それだと疲労の回復が間に合わない。となるとメニュー全体をスピードを意識したものに変えていく必要がありそう。持久力が落ちるのではないかという恐怖もあるが試してみるしか成長の道はないと思う。

 

バイク

設定を上げてから2週目。まだまだ余裕があるとは言えないが, プラスでランを入れるくらいにはこなせるようになってきた。可もなく不可もなくというでき。関カレまでにFTP240W超えを目指して邁進していく。

 

ラン

10000mペース走を行う最後の週。キロ4付近で走り切るのにはだいぶ慣れてきて脚には余裕があるが, 心肺がまだまだしんどい。シーズン終わりの秋冬にはしっかり安定させたい。来週からはインターバル+短めのペース走。インターバルでスピードを上げてレースペースに余裕を持たせることと秋冬のペース走の上限を引き上げることが主な目的。気合い入れてく。

 

 

 

食事

5/7(土)

朝 プロテイン, ゼリー飲料, マルチビタミン/ミネラル

昼 トマトパスタ+鶏むね

夜 食パン, 鶏むね, 野菜ジュース

間 食パン, お茶漬け, プロテイン, コーンスープ, あんこ餅

 

5/8(日)

朝 プロテイン, ゼリー飲料, マルチビタミン/ミネラル

昼 トマトパスタ+鶏むね

夜 白米, 牛ステーキ, ブロッコリー

間 ゼリー飲料, かんぴょう巻き, 中華そば

 

5/9(月)

朝 プロテイン, ゼリー飲料, マルチビタミン/ミネラル

昼 白米, 鶏むね, ちくわ揚げ, ブロッコリー

夜 白米, 鶏むね, ちくわ揚げ, ブロッコリー, うどん

間 三色団子, ゼリー飲料, プロテイン, 野菜ジュース, あんこ餅

 

5/10(火)

朝 プロテイン, ゼリー飲料, マルチビタミン/ミネラル

昼 白米, 鶏むね, ちくわ揚げ, ブロッコリー

夜 トマトパスタ, 鶏むね

間 食パン, ゼリー飲料, 野菜ジュース, 白米, 鶏むね, ブロッコリー

 

5/11(水)

朝 プロテイン, ゼリー飲料, マルチビタミン/ミネラル

昼 白米, 鶏むね, ブロッコリー

夜 トマトパスタ+鶏むね

間 ゼリー飲料, シリアル, お茶漬け, プロテイン

 

5/12(木)

朝 プロテイン, ゼリー飲料, マルチビタミン/ミネラル

昼 トマトパスタ+鶏むね, ブロッコリー

夜 麻婆茄子定食

間 プロテイン, 野菜ジュース

 

5/13(金)

朝 プロテイン, ゼリー飲料, マルチビタミン/ビタミン

昼 白米, 鶏むね, ブロッコリー

夜 白米, 鶏レバー, , 豚汁, ほうれん草

間 ゼリー飲料, シリアル, 餅, あんこ, マヨ

 

やや体重が減り気味で54kg後半から55kg前半で推移。来週レースだからちょうど良いかも。